産後の不調によくある症状
-
産後の尿漏れ
に悩んでいる -
産後の腰痛
に悩んでいる -
産後の骨盤
まわりの痛み
に悩んでいる -
産後の
不調の原因が
分からない
産後、ご自身の身体も大切にしてみましょう
産後、尿漏れや腰痛、骨盤まわりの痛みに
悩まされるお母さんが多くみられます。
その原因の一つが骨盤のゆがみと言われています。
骨盤のゆがみの原因は、妊娠中のホルモン分泌の変化が影響している事が多いです。
骨盤のゆがみ改善に効果があるとされている予防、対処方法を知り、
産後の不調と向き合ってみませんか。
産後の不調でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu
-
手技療法とは主にマッサージやあん摩、指圧、柔道整復など人の手を使って身体の不調を解消することを目的とした施術です。
腰痛や肩こりはもちろん、なんとなく身体がだるいといった場合に利用される方も少なくはありません。
主に手技療法では、施術者の手により筋肉の緊張やこりをほぐし、関節や筋肉の動きを和らげる効果が期待できます。
緊張をとり除き、筋肉や関節の動きを調整することで、身体の痛みや不快感の緩和を目指します。 -
首・肩こり、腰痛、頭痛などの症状がある方は、もしかすると骨盤に原因があるかもしれません。
骨盤矯正により骨格が調整されることで、筋肉にかかる負担を減らす効果が期待できます。
身体のバランスを整え、つらい症状から解放されませんか? -
姿勢矯正と立ち方や歩き方を中心にトレーニングするプランです。
アドバイスされたトレーニング方法を続けるだけで各部位のサイズダウンが見込めます。
7日後には各部位が平均-3㎝はダウンも目指せます。
誰でも続けられる簡単なトレーニングです。
ぽっこりお腹や腕のたるみやポツポツが気になる方におすすめです。 -
姿勢が気になる方はもちろん、首・肩こり、腰痛、頭痛がある方にも姿勢改善プログラムはおすすめです。
猫背の原因は骨盤のゆがみが原因であることが多いです。
人間の身体を家の構造に例えると、骨盤は床、背骨は柱になります。
開いたり、ゆがんだりした骨盤を本来のあるべき位置に矯正することで、その上にある背骨のゆがみも整い、猫背の改善につながります。
-
歩き方や姿勢といった「習慣」を骨格から変える事を目的とした施術です。
当院では、正しい習慣こそが骨、内臓、筋肉に良い作用を及ぼすと考えています。
美容整体を行うことで、女性らしい身体のラインを目指します。 -
出産の前や後で身体が変わってしまったり、精神的な面で不安定になったりする方は珍しくありません。
産前や産後に身体や心に不調が起こる原因は、骨盤の変化や姿勢の乱れなどが関係しています。
産前産後整体やトレーニングを行うと、不調の根本の原因を取り除く効果が期待できます。
産前産後整体・トレーニングで、身体も心も健やかな状態で子育てができるように準備を行いましょう。 -
「出産によって体型が変わってしまった」「産後に腰痛がひどい」など出産前とは異なる不調にお悩みの方は多くいらっしゃいます。
体調だけではなく、不眠やイライラなど精神的な不調が現れるような場合もあります。
こうした不調は、出産によって骨盤のゆがみを引き起こしていることが原因かもしれません。
そこで、産後骨盤矯正を行うことで骨盤のゆがみを整えて産後のさまざまな不調の改善しましょう。
ここでは産後骨盤矯正がどういったものであり、どんな効果が期待できるのかご紹介します。
産後の不調はなぜ起こるのでしょうか
出産後にはさまざまな不調を訴える方が非常に多くいらっしゃいます。
その中でも特に「腰痛・尿漏れ・骨盤まわりの痛み」といった症状が多く挙げられますが、育児や家事に追われて痛みや症状を放置してしまっている母親も少なくありません。
このような多くの症状は、なぜ現れてしまうのでしょうか。
こちらでは、産後に多くみられる不調の原因についてご紹介しています。
【産後の不調の原因】
・腰痛
出産を経験した母親の、約75%は腰痛を感じているという報告もあります。
産後の腰痛の原因は、出産後の筋力の低下、育児を行う上で無理な体勢や負担のかかる姿勢と言われています。
妊娠中はおなかが大きくなり、反り腰になりやすいことも要因の1つです。
さらに、出産時にはおなかや骨盤まわりの筋肉が損傷されます。
筋力の低下も伴う事から腰痛が起こりやすいです。
・尿漏れ
妊娠中はおなかが大きくなります。
つまり子宮が大きくなっている状態であるため、膀胱が圧迫されて尿漏れが起こります。
一方で産後は、骨盤底筋群が伸びたり、損傷を受けることで尿漏れが生じます。
さらに周囲の神経が損傷を受けることもあり、膀胱や尿道の感覚障害が起こることもあります。
尿意を感じず、尿がでないこともあります。
・骨盤まわりの痛み
出産前の骨盤周辺の筋力の低下や、柔軟性の低下、出産時の負担などで骨盤にゆがみが出ることで痛みが生じることがあります。
また、出産時にはリラキシンというホルモンが分泌されます。
靭帯や関節を緩めて骨盤を開き、胎児が通れるように道を開きます。
しかし、緩んでしまった靭帯が元の硬さに戻るまでには時間がかかり、骨盤が動きやすく不安定な状態になります。
痛みがあるまま放置しておくと、痛みが進行してしまう場合もあるため、早めの対策が必要です。
出産は母親にとっては命がけの行為です。
一般に、母子ともに健康という状態であっても、何らかの不調が伴う事は多いものです。
日々、家事や育児に追われていて大変と思います。
一日のうちの数十分でも良いので誰かに頼ることも必要です。
たまには、ご自身の身体も大切にしてあげましょう。
産後の身体を整えるために
出産後、身体が元の正常な状態に戻るまでにかかる時間は一般的に6週間から8週間と言われます。
この期間は、身体を休めるための期間でもあるので、無理をせずに休むことが必要です。
しっかりと子宮を回復させないと、後々後遺症に悩むこともあると言われています。
しかし、休みすぎてしまうことも身体が弱くなる要因になるとも考えられます。
産後3週間が経過したら、骨盤底筋群や腹部・背筋を無理のない範囲で鍛えましょう。
【産後の身体を鍛えるトレーニング】
・背筋・おしりの筋力トレーニング
①仰向けに寝て、手のひらを身体の横に置く
②足を肩幅に開き、ひざを90度に立てる
③おしりと下腹部に力を入れる
⑤息を吐きながらおしりを上げる。息を吸い、吐きながらゆっくりと腰を下ろす
この動作を何度か繰り返しましょう。
・骨盤底筋群の筋力トレーニング
①うつぶせになり、頭からつま先までまっすぐに伸ばす
②力を抜いたまま、足の親指どうしをくっつける
③親指どうしをくっつけたまま、かかとどうしもくっつける。このとき、太もも、ひざ、ふくらはぎなどの脚全体を内側に巻き込むようにしながら、お尻を締める感覚を意識する
④さらにキューっと締めてから脱力する
この動きを何度か繰り返しましょう。
・腹筋の筋力トレーニング
①あお向けになり、片足を少し上げる
②息を吐きながら、反対の足のほうに斜めにのばす
③足をおろす
左右ともに何度か繰り返しましょう。
身体を動かして痛みがある場合は、決して無理はしないようにしましょう。
産後の不調として、産後うつという言葉が広がっています。
家事や育児を完璧にこなそうとすると、負担が大きくなり身体の心も疲れてしまうでしょう。
疲れた時は、ご家族や旦那様の協力を仰ぎましょう。
赤ちゃんが泣いていても焦りすぎないことや、疲れた時はお惣菜に頼る等、力を抜くことも大切です。
菜のはな整骨院の【産後の不調】アプローチ方法
尿漏れ、腰痛骨盤まわりの痛み、産前の体型に戻したい、といった産後のお悩みに対して、当院では次のような施術を行います。
<手技療法>
ゆがみと体幹の両方が原因として関係していることがあります。
体型を戻したい方には腰まわりを手技によってほぐしていきます。
<骨盤矯正>
骨盤のゆがみを整えていきます。
<ボディケアメイク整体>
体幹を鍛えるようなトレーニングを産前にも行っていただくと出産しやすいこともあります。
<美容整体>
姿勢の悪さが関わっている場合は猫背矯正を行うこともあります。
食べ物(無添加食、低糖質)も意識していただくようにアドバイスさせていただくこともあります。
患者様の声が信頼の証です!
12回でー10kg!
12回にわたり骨盤の矯正や肩こり、産後ダイエット等を診ていただきました。
産後だった為、身体の節々が痛みを感じやすく、動かしづらさがありましたが、先生のおかげで順調に回復する事が出来ました。
安心してお任せすることが出来ましたので、とても良かったと思っています。(所沢市新所沢 春間さん)
著者 Writer
- 院長:上野 拓也(うえの たくや)
- ◆趣味
登山、ランニング、野球観戦、お酒をのむ、ボクシング、ゴルフ
◆患者さまへ一言
患者様に痛みのメカニズムやお身体のお悩みのメカニズムを詳しく説明し、施術後の患者様が笑顔や希望にあふれている顔をみることが大好きです。
なにかお困りのことがありましたら、お手伝いさせてください。
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】菜のはな整骨院 公式SNSアカウント 菜のはな整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】菜のはな整骨院 公式SNSアカウント 菜のはな整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】菜のはな整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中