• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 04-2935-4640

冷え・むくみでお悩みの方へ

冷え・むくみによくある症状

  • 夕方になると
    顔がむくむ

  • 夕方になると
    足がむくむ

  • 仕事帰りに
    むくみで靴が
    入らない

  • いつも手や
    足が冷たい

冷えやむくみの正体を知り、対策しましょう

冷えやむくみの悩みは絶えることがありません。

冷えやむくみの悩みは約6割が女性、

残りの約4割が男性であるというデータがあると言われています。

 

また、むくみを訴える方の約半数は、冷えの訴えもあります。

主な原因は日常生活に関わることが多く、生活習慣の見直しや、

血流を促すことで改善にが期待できるかもしれません。

冷え・むくみでお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

冷えやむくみの知識をつけましょう

冷えやむくみの改善のためには、まず原因を知ることが大切です。
ここでは、主な原因についてご紹介しています。
心当たりがあるものがあれば、対策していくことが大切です。

 

【冷え性の原因】

 

冬場に手や足の冷えを感じるのは当然のことですが、夏場でも身体の冷えを感じる方は多くいらっしゃいます。

冷え性とは本来働くべき体温調節機能がうまく機能していない状態です。
ストレス生活習慣の乱れにより、自律神経が脳に体温調節の指令を出せなくなり身体が冷えることがあります。

また、室内外の温度差が激しいと、自律神経が乱れ、冷えの原因となります。
エアコンの温度は適切に設定し、室内は薄着で過ごすなど工夫してみましょう。

下着や靴下の締め付けが強い場合も、血流が滞り冷えを感じやすいです。
その他にも、夏野菜やビール、コーヒー等は体温を低下させやすいので冷え性の方は注意しましょう。

 

【むくみの原因】

 

人間の身体は約60%が水分で構成されています。
通常、水分は血液の流れで運ばれていますが、血流が悪い方は運ぶ途中で水分が細胞に漏れてしまいます。
細胞に漏れた水分がむくみの正体です。

筋肉量が少ない方は、筋肉運動による血流促進力が低いため、むくみの原因となりやすいです。
また、身体にゆがみがあると、周辺の筋肉が硬くなるため、血流が悪くなり、むくみの原因となることがあります。

次の4つの症状がある場合は、すぐに医療機関へ相談しましょう。

・下肢静脈瘤

血流が悪いことで、足の静脈が蜘蛛の巣のようにみえる。

・エコノミ―症候群

長時間同じ姿勢でいることで、足の静脈に血の塊ができること。

・腎機能障害

腎臓の機能が低下することで、尿が排出されにくくなり、身体に水分が溜まる。

・リンパ浮腫

リンパ管の機能が低下することでリンパ液が詰まり、むくみを生じる。

手軽に行える冷え性やむくみの対策について

気になる冷えやむくみ対策は、少しの工夫で行えることもあります。
手軽に行えるものを少しご紹介します。

 

【むくみ対策】

 

・ストレッチ

ふくらはぎの筋肉をストレッチすることで、ふくらはぎのポンプ機能を高めて血行を促進します。
滞っていた血の巡りを改善することに期待できます。

 

・食事

むくみの原因の一つに、塩分過多が挙げられます。
カリウムには、塩分を排出する効果に期待ができます。

カリウムを多く含む食材として、銀杏、レーズン、フキノトウがあります。
むくみが気になる方は、積極的に摂取したい食材です。

 

・入浴

入浴は身体を温めて血流の改善を促します。
血流が改善されることで身体に溜まった余分な水分を排出することに期待ができます。

 

【冷え対策】

 

・湯船につかる

入浴は血液循環を良くするため、冷えの改善にも期待できます。
38℃~40℃のぬるめのお湯に15~20分程度つかるようにしましょう。
熱いお湯につかると、身体を冷やそうとしてしまう機能が働いてしまうため、逆効果かもしれませんので注意しましょう。

 

・温かい食事

カボチャやニンジンなどの、冬に旬をむかえる野菜は、身体を温める効果に期待ができます。
反対に、キュウリやトマトなどの、夏に旬をむかえる夏野菜は身体を冷やす作用があるため、冷え性の方におすすめとは言えません。

 

・有酸素運動

ウォーキングや軽いジョギングは、身体の血流を改善し、不用な水分を細胞外に排出するため、むくみや冷え改善に期待ができます。

菜のはな整骨院の【冷え・むくみ】アプローチ方法

当院では冷え・むくみに対して次のような施術の他、たんぱく質や水をしっかり飲むなど普段の食生活のアドバイスも行っています。

また、サプリ(酵素・マルチミネラル)をおすすめします。
ホルモンバランス、ファスティング食、なかなか改善しない方にはサプリなどの健康食品をご紹介します。

 

<手技療法>
足、特にふくらはぎあたりを手技によってほぐし、血流の流れを促進させます。

 

<電気療法>
冷え・むくみの際は、EMSやラジオ波を使用します。
特にラジオ波は、温熱効果で冷えやむくみ改善が期待できます。

 

<骨盤矯正>
姿勢が悪いと足首を使わないのでむくみやすくなります。
活動習慣を変えることも大切です。

 

<ボディケアメイク整体>
正しい歩き方をアドバイスをさせていただくこともあります。

 

<美容整体>
ホットレやEMS、ラジオ波を使用していただき症状改善を目指します。

著者 Writer

著者画像
院長:上野 拓也(うえの たくや)
◆趣味
登山、ランニング、野球観戦、お酒をのむ、ボクシング、ゴルフ

◆患者さまへ一言
患者様に痛みのメカニズムやお身体のお悩みのメカニズムを詳しく説明し、施術後の患者様が笑顔や希望にあふれている顔をみることが大好きです。
なにかお困りのことがありましたら、お手伝いさせてください。
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:菜のはな整骨院
住所〒359-1111 埼玉県所沢市緑町3-12-14
最寄:西武新宿線 新所沢駅から徒歩10分、西武池袋線 小手指駅から徒歩17分 西所沢駅から徒歩24分
駐車場:あり(10台)
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:00
9:00

14:00
9:00

14:00
12:00〜
20:00
12:00

18:00
- -

【公式】菜のはな整骨院 公式SNSアカウント 菜のはな整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】菜のはな整骨院 公式SNSアカウント 菜のはな整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】菜のはな整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中